「銀テ」というキーワードがちらほら見かけますが、みなさんは何の略ご存知ですか?
ライブなどでよく登場する「銀色のテープ」のことです。
この銀色のテープをほしい人がいるのですが、今回はなぜ銀テをほしいのか、その理由について見ていきたいと思います。
それではどうぞ御覧ください。
銀テとは何の略?
「銀テ」こと「銀テープ」ですが、あまり聞き慣れない方はそこまで魅力的なものとも思えませんよね。
銀テはただの銀色のテープではございません。
ライブコンサート中に降ってきた銀色のテープのことを指します。
よく盛り上がる時に、一斉に発射するキラキラしたものですね。
銀テが発射されたKNOCK KNOCK
まじで1番盛り上がった気がする#TWICE_4TH_WORLD_TOUR pic.twitter.com/mFmzvh2vlp— おひょちゃむ🍭🐿 (@56sanarin) April 23, 2022
銀テ飛んだね。
おめでとう🎉#ばくもん pic.twitter.com/rQvFAbx2fp— ざっく@アイドル撮り垢 (@zaq4idols) June 5, 2022
さっそく銀テどのようなものなのか、近くで見ていきましょう。
出口のお姉さん銀テくれた女神っ…!! pic.twitter.com/SmwDLnThPp
— 葵 (@aoinosuke_67) May 28, 2022
狭き門でございます
EXILE20周年の銀テ♥️
ほしいに決まってる( o̴̶̷᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ )#EXILE#REDPHOENIX pic.twitter.com/gdlVRzoD9o— るんる (@runrugun729) May 31, 2022
様々な色があり、アーティスト名やライブ名など文字が書かれてあります。
銀テープはなぜそんなに欲しいの?
セクゾ銀テあります!!!もう一度言います!!セクゾ銀テあります!!!!!! pic.twitter.com/vqERjo3w4f
— むに (@mnmn2__k) June 18, 2022
銀テープがほしい理由、それは希少価値が高いからです。
実際は原価数円くらいだと思いますが、書いてある文言で、どこのライブに行ったのかがわかるため、グッズやチケット半券のような役割があります。
ミーハーなファンなどは↓のように、きれいに保存したりします。
ジャケ写も好きすぎるのでグッズのフレークシール、私も飾りました😊
アリーナ前方だったお友達がくれた銀テはリボンにして大切に保管🎀#ミスチル#半世紀へのエントランス pic.twitter.com/60Ndcm9Mpl
— くるみ@FAM🐶🍎⛩🌳💐 (@cnmsfmyudfmc) May 28, 2022
ミスチルの銀テ、ケースに保存。 pic.twitter.com/vdxsuxXYHG
— さーたん(^-^) (@sao36) June 19, 2022
TWICE東京ドーム公演銀テ
同行者から5本追加入手しましたのでソンムルします🙇♂️
落下物なので折れ、キズは容赦下さい。参加の皆リプで返信下さい、尚前回の当選された方は参加ご遠慮下さい🙇♂️💦
〆切2022年5月28日
局留め対応致します。 pic.twitter.com/iienghRFve— Toshi_Toshi (@F3PEy4Eybb0wzJu) May 24, 2022
また、嵐などメンバーカラーがある場合は、推しの色をゲットしたり、全種類ゲットしたと言う人も中にはいるようです。
また、ファン同士でもネットで譲り合いがかなりあるんですよね笑
やはり好きなアーティストや歌手のファン同士で分かち合いたいのかもしれません。
【ゆる募】
(譲渡)
Weißklee銀テ
(希望)
Rose銀テ明日は一般指定なのでもしよろしければ🙇 pic.twitter.com/rFshcZHq1M
— 地蔵👾🌹RAS㌠ (@ojizosan_yukki) May 21, 2022
ちなみに転売にも出されており、売れているという笑
銀テ売るとか信じられん!!!
そんくらいなら本当に欲しい人に配って欲しい😭 pic.twitter.com/TjHqtBH9a5— ゆめ (@05__ym) June 19, 2022
銀テについてまとめ
今回は、ライブなどで使われる銀色のテープについてご紹介しました。
ライブなどに行かない方はあまり聞き慣れない言葉だと思いますが、これだけ価値があるとは驚きです笑
もし今度ライブに行く場合は、銀テにも注目してみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
他の記事も御覧ください。