呪術廻戦のアニメ2期「呪胎戴天編」がスタートすることが分かりました。
アニメ2期は2023年にテレビ放送が決定し、待ち遠しかったのですが、その前に放送されることが決定しました。
今回はアニメ呪術廻戦の「呪胎戴天編」について
- 配信はいつから?
- アニメ2期は漫画の何巻?
- 何話から何話まで?
などについて見ていきたいと思います!それではどうぞ御覧ください!
呪術廻戦「呪胎戴天編」のアニメ放送について
#呪術廻戦 3話視聴
ジャンプ1ヒロインっぽくないヒロイン登場!
まだまだ登場を待ってるキャラが多いよ
憐れな田舎民…弄ばれて…
野薔薇の芻霊呪法の作画カッコよすぎー
沙織ちゃんの回想が漫画より分かりやすくなってる
「内1名死亡」の後のedの入りはずるい笑さあ、来週からやっと呪胎戴天編だ! pic.twitter.com/p2NdMtWfR5
— すいまい (@suimai__A1106) October 17, 2020
配信はいつから?
呪術廻戦「呪胎戴天編」は2022年4月3日(日)の17時(午後5時)から放送されます。
「呪胎戴天編」とは?読み方は?
「呪胎戴天編」の読み方は、「じゅたいたいてん」と言います。
また、「呪胎戴天編」はアニメ1期の続きではなく、2020年~2021年に放送されたアニメに、声優による解説副音声や解説映像を付加した内容になっています。
「呪胎戴天編」は漫画何巻?何話から何話まで?
「呪胎戴天編」は1巻6話から2巻の9話までになります。
ストーリーの内容は、
虎杖と釘崎の2名が呪術高専に入学してからすぐに、西東京市の少年院に特級呪霊の呪胎が出現します。
虎杖、伏黒、そして釘崎野薔薇の1年生3人トリオに人命救出の任務のため派遣されます。
最初のトリオ(スリーマンセル)として戦うシーンは、呪術廻戦はもちろん、ナルトでも面白かったですよね。
また、アニメ1期で言うところの、4話~5話あたりになります。

アニメ2期はいつから?
アニメ2期の放送は2023年に決定しましたが、今のところ何月からか分かりません。
最短でも9ヶ月はかかりますが、アニメを製作するのに時間がかかるため、仕方ないでしよね。
「呪胎戴天編」について世間の声は?
「呪胎戴天編」放送についてネットの声も調べてみました。
もし呪胎戴天のあの時にそのまま虎が死んでしまっていたら伏も釘もイマジナリー虎飼い始めてそうなとこある。すみませんイマジナリー存在の話ばっかで……
— 糖分 (@tou_bunat) March 19, 2022
4月からの呪術廻戦の再放送って呪胎戴天編ってあるけど普通に1話から24話までやってくれる…?あと「声優の解説副音声、解説映像を付加して放送する」ってことは解説映像の分、何処かしらカットされるシーンが出てきたりします…?
— towa (@towa2328) March 19, 2022
呪胎戴天のvs虎杖戦、痛そうで辛くて観ていられないけど「死にたくない」の死への恐怖の向き合い方が思ったより淡々としているのがリアル。榎木さんの表現と叫ぶお芝居含めすごい。
あと虎杖が「後悔」と言った時のカットが宿儺の指を飲み込ん場面で、あの頃の彼には後悔の象徴なんだなとハッとした— ささねこ (@fra_dra55) March 18, 2022
呪術廻戦 呪胎戴天編というタイトルを見て浮かれたのは私だけ?
— VR居酒屋すみれ꙳★*゚💉💉 (@loveloveleepin) March 18, 2022
「呪術廻戦 呪胎戴天編」は日曜午後5時枠で放送なのか、、録画忘れそう(汗
— お401 (@o_401) March 9, 2022
呪術廻戦をおさらいするには「Hulu」!

アニメ「呪術廻戦」を動画配信サービス「Hulu(フールー)」で、視聴することができます。
「Hulu」では、呪術廻戦はもちろん、アニメ、映画、ドラマなど10万本以上の動画が見放題です。
さらに!今なら2週間の無料お試し期間も実施中です!
そのため、お金を払いたくないという方は、無料お試し期間中に解約をすれば、お金がかかりませんので、ご安心ください。
↓↓「呪術廻戦」が今なら無料で視聴可能!↓↓
(※2週間以内に解約すればお金はかかりません)
呪胎戴天編についてのまとめ
- アニメは2022年4月3日(日)の午後5時から配信。
- 声優による解説副音声や解説映像を付加した内容。
- 漫画1巻6話から2巻の9話の内容。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
どうぞ他の記事も御覧ください。