ドラマ「金田一少年の事件簿」で「オペラ座館殺人事件」編が放送されます。
ただ、この「オペラ座館殺人事件」に関して、原作漫画とアニメ版とでは犯人が違うらしいんですよね。
ということで今回は、「オペラ座館殺人事件」の犯人について比較してみました。
それでは御覧ください。
オペラ座館殺人事件の犯人違うのはなぜ?
オペラ座館殺人事件で、有森裕二登場してる!?www pic.twitter.com/35fnJAMVm4
— 新ゆーちゃん (@yuyupipiyan) May 6, 2019
漫画原作とアニメ版の犯人は誰?
原作漫画
原作漫画の犯人は、金田一の通う高校2年生で演劇部の小道具係、「有森裕二」でした。
【好きな犯人キャラクター紹介その1】
有森裕二【オペラ座館殺人事件】
歌月。眼鏡をかけた真面目そうなイメージだが、実際は人懐っこく砕けた性格で、最初に「探偵の弱点見ーっけ」と言ったり、金田一を「カネダイチイチくん」と呼んでいたのが可愛い。犯人でなければ金田一の悪友となってたかも… pic.twitter.com/crrfyf65rW— 新ゆーちゃん (@yuyupipiyan) July 4, 2018
有森と月島冬子は愛し合っていた。
月島冬子が事件で火傷を顔に負った後、火傷を負わせた加害者の早乙女、桐生、日高が全く反省していないことを、有森と月島は知った。
翌日、月島は自殺し、有森は復讐を決意した。
有森が犯人であることがわかると、早乙女を56そうとした時限型毒入り弓矢を自分が刺さるようにし、亡くなった。
しばらくすると、金田一は剣持刑事から、月島の遺書を見せてもらった。
そこには、有森が三人を恨まないように、天国でまた月島と会えるようにと書かれていた。
- 演劇部顧問 教師 → 「緒方夏代」
- 照明兼役者 → 「神矢修一郎(2年)」
- 剣持勇 → 「警察捜査一課」
- 結城英作 → 「そのほかの客?外科医」
アニメ版
原作漫画の犯人は、金田一の通う高校2年生で演劇部の小道具係、「神谷修一郎」でした。
神谷修一郎と月島冬子は愛し合っていた。
神谷はすさみきっていて、相手に重症を負わせた時から、喧嘩をしないようにしていた。
しかし、相手から何ヶ月もなされるがままにされていた。
そんな時に、月島が話しかけてきて、相談にのってくれた。
月島が顔を火傷した事件後に、早乙女と霧生、日高が話しているのを聞いた月島に対して詫びる気持ちはなかった。
翌日、月島は自◯したことで、神谷は復讐することを決意した。
また、月島冬子のノートが出てきて「R」と愛し合っていた文を金田一が発見した。
(Rはラウールで、物語でクリスティーンの恋人)
神谷が犯人だとバレると、神谷は逃走して、屋根の上から飛び降り、体にはナイフが刺さっており、亡くなった。
しばらくすると、月島先生が金田一に、神谷宛に月島冬子の遺書を見せた。
月島冬子は自◯する前に送っており、その遺書には「どうか3人を恨まないでほしい」と書かれてあった。
- 演劇部顧問 教師 → 「月島亮二」
- オペラ座館 料理長 → 「緒方夏代」
- 演劇部2年 小道具 → 「神谷修一郎」
犯人違う理由はまさかの…!
ストーリーは登場人物が多少異なり、概ね同じでしたが、犯人の名前も顔、設定も全く違いましたね笑
(小道具係ということだけは同じでした笑)
原作漫画とアニメが異なる理由を調べてみましたが、理由は明らかになっていませんでした。
ネットでも、原作漫画とアニメ版で犯人やストーリー一部が異なることについて、意見が多々ありました。
ネトフリでアニメ金田一少年の事件簿見てたら風呂入るの遅くなったがや( ¨̮⋆)
それにしてもオペラ座館殺人事件の犯人、漫画と違うけど何で変えたんだろう( ºΔº 😉— マッサン🌙🥱😴💤😪🌙 (@massanmas) April 21, 2022
オペラ座館周り何種類か事件あるから混乱する…
劇場アニメ映画版のオペラ座館新たなる殺人(小説版?)とか。
あと有森出てくるオペラ座館もアニメ版こないだ見直してたら謎アレンジされてて登場人物の役回りとか犯人とか全然違うバージョンになってたw— ほたか (@hota1206) June 19, 2022
ところでゲームもせずこの時間まで何やってたかというと犯人たちの事件簿を読んで気になったのでアニメ金田一をみてました オペラ座館殺人事件、漫画版と犯人が違うぞ!?
— 茶漉 (@chagg_1111) June 24, 2021
金田一のオペラ座館の殺人のアニメ版、原作と犯人違うけど、これはこれでミステリー感や緊迫感がすごい
— めし (@seamountainqr) May 26, 2022
原作漫画を読んだ人でも、アニメ版を楽しんでもらいたいというスタッフ側の想いなのかもしれませんね。
もしくは、アニメ版では犯人の神谷が月島冬子と恋に落ちるシーンが追加されていたので、尺を伸ばしたかった、ということも考えられます。
「オペラ座館殺人事件」編以外でも、ストーリーや設定など描写が若干異なる場合もあるので、金田一シリーズはよくあるのかもしれません。
ただ、犯人が異なるというのは、視聴者も困惑するほど、珍しい結果となりました。
金田一少年の事件簿のドラマ&アニメを無料で見る方法
金田一少年の事件簿のアニメやドラマ、原作漫画が今なら無料で見ることができます。
- ドラマ版をもう一度見たい! → 『Hulu(フールー)』
- アニメ版が見たい! → 『U-NEXT』
- 原作漫画が見たい! → 『コミック.jp』
①『Hulu』でドラマ「金田一少年の事件簿」を今すぐ無料で見る
2022年春ドラマ「金田一少年の事件簿」は、「Hulu」の2週間無料お試し期間を使って無料で見ることができます。

また、今作の「金田一少年の事件簿」だけでなく、山田涼介さんや松潤、亀梨さん、堂本剛さんドラマ、金田一少年の事件簿Rも無料で見放題となっております。

こちらは2週間のお試し期間中のため、2週間以内に解約を行えば、お金は一切かかりません。
↓↓「金田一」シリーズが今なら無料で見放題!↓↓
(※2週間以内に解約すればお金はかかりません)
②『U-NEXT』でアニメ「金田一少年の事件簿」を今すぐ無料で見る
今なら「U-NEXT」では1ヶ月無料お試し期間中のため、アニメ「金田一」シリーズが無料で見放題となっております。(※無料作品のみ)

課金が心配な方も、1か月以内に解約をすれば一切お金はかかりませんので、ぜひ興味のある方は一度見てみてくださいね!
↓↓「金田一」シリーズを今すぐ見に行く!↓↓
ドラマ版で放送された、「学園七不思議殺人事件(第1~3話)」のアニメ版も見ることができますよ~。
③『コミック.jp』で原作漫画「首狩り武者殺人事件」を今すぐ無料で見る
今なら「コミック.jp」では30日間無料お試し期間中のため、原作漫画「首狩り武者殺人事件」などを無料で見ることができます。(※ポイント使用)
1,000冊以上の無料漫画を読めるだけでなく、13万冊以上の有料作品をポイントを使って無料で読むことができます。
(※初回1,100ポイント+毎月100ポイント付与)


さらに!「comic.jp」では、
今回放送された、「オペラ座館殺人事件 第三の殺人」が収録されている28巻は660円(税込み)ですが、新規登録した場合にクーポン使用で70%オフになります。
- 660円(1冊) × 70%オフ → 198円(1冊)
そのため、有料作品が2冊か→5冊分を無料で読むことができるんですよね!(これはおトク!!)
こちらも、30日以内に解約をすれば一切お金はかかりませんので、ぜひ興味のある方は一度見てみてくださいね!
↓↓原作漫画「オペラ座館殺人事件」を今すぐ見に行く!↓↓
オペラ座館殺人事件の犯人についてまとめ
- 原作漫画の犯人は、演劇部の小道具係、「有森裕二」。
- アニメ版の犯人は、演劇部の小道具係、「神谷修一郎」。
- 犯人が違う理由は不明。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
他の記事もどうぞ御覧ください。
(※本ページの情報は2022年6月26日時点のものです。最新の配信状況は各VODサイトにてご確認ください。)