細田守監督のアニメ「時をかける少女」が金曜ロードショーにて放送されます。
主人公である真琴がひょんなことからタイムリープを行うことができる物語なのですが、色褪せない感動大作と言っていいでしょう。
また、最後に未来から来た千昭と真琴の別れのシーンで、千昭が「未来で待ってる」と言っていたのですが、その後についてはわからないまま終わってしまいます。
ということで今回は、アニメ「時をかける少女」について、真琴が未来で千昭と再会して会えたのかについて、考察していきたいと思います。
それではどうぞ御覧ください。
時をかける少女のその後について
この投稿をInstagramで見る
未来で千昭は真琴に再会した?
結論から言うと、千昭は真琴に再会できなかったと考えます。
千昭が未来へタイムリープし、真琴は現代の普通の生活へと戻ります。
千昭は真琴にタイムリープを知られてしまったがために、ルール上、真琴とは会えなくなってしまいました。
おそらく、そのまま会ってしまうと、何かしらのペナルティで、帰れなくなってしまうかもしれません。
ただ、千昭と真琴の最後の会話
千昭「未来で待ってる。」
真琴「うん、すぐ行く、走っていく。」
には別の意味があると思われます。
それは、「白梅二椿菊図」を千昭が真琴に対して、千昭のいる時代まで見れるように大切に保管してほしいということ。
千昭がタイムリープを使ってでも来たかった理由、「白梅二椿菊図」を見たかったからです。
千昭と真琴はお互いに二度と会えないことがわかった上で、この最後の会話をしていたため、「白梅二椿菊図」を介して「会う」が、より物語に合った意味なのかもしれません。
おそらく真琴は「白梅二椿菊図」が長く保管されるように、和子おばさんと一緒に仕事をするのではないでしょうか。
そして、千昭がいた時代まで「白梅二椿菊図」が残されて、千昭と真琴は実際には再会を果たすことはできませんでしたが、心の中で再会できたのだと考えます。
主題歌の歌詞から考察
アニメ「時をかける少女」の主題歌は、奥華子さんの「ガーネット」です。
この歌のサビにはこんな歌詞があります。
「あなたと過ごした日々を
この胸に焼き付けよう
思い出さなくても大丈夫なように」
(引用元:Uta-Net)
また、エンディング曲のサビにもこんな歌詞があります。
「変わらないもの 探していた
あの日の君を忘れはしない
時を超えてく思いがある
僕は今すぐ君に会いたい」
「君と二人で行けるのなら
僕は何度でも生まれ変われる」
(引用元:Uta-Net)
この歌詞などからも考えると、お互い会えないことは分かっているけど、保管され続けるであろう絵画「白梅二椿菊図」を通して、再会を果たすのではないでしょうか。
『細田守』監督作品を今すぐ無料で見る方法
見逃してしまった方のために、「時をかける少女」や「竜とそばかすの姫」など細田守監督作品を今すぐ無料で見る方法をご紹介します。
それは、「Hulu」と「U-NEXT」の無料お試し期間を使用することです。
- バケモノの子
- 時をかける少女
- サマーウォーズ
- おおかみこどもの雨と雪
- 未来のミライ
- 竜とそばかすの姫
- 時をかける少女
- バケモノの子
- サマーウォーズ
- 未来のミライ
- おおかみこどもの雨と雪
- ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島
- デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム
それぞれの見る方法について紹介します。
「Hulu」で見る方法

『Hulu』では現在2週間のお試し期間中のため、上記の作品が無料で見ることができます。
さらに、無料お試し期間中は、アニメはもちろん、映画、ドラマなど無料作品が見放題となっております。

課金が心配な方も、2週間以内に解約を行えば、お金は一切かかりませんので、ご安心ください。
↓↓「細田守監督作品」を今すぐ見に行く!↓↓
(※2週間以内に解約すればお金はかかりません)
「U-NEXT」で見る方法

「U-NEXT」では1ヶ月無料お試し期間中のため、無料作品が見放題となっております。
細田守監督作品のほとんどが、440円~550円(ポイント)で有料作品となっております。
しかし、無料お試し期間中(初回登録時)に600ポイントがもらえるため、ポイントを使用することで、どの作品でも無料で見ることができます。
さらに、無料お試し期間中は、アニメはもちろん、映画、ドラマなど無料作品が見放題となっております。

課金が心配な方も、1か月以内に解約をすれば一切お金はかかりませんので、ぜひ興味のある方は一度見てみてくださいね!
↓↓「細田守監督作品」を今すぐ見に行く!↓↓
時をかける少女のその後についてまとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は、時をかける少女のその後について、真琴と千昭が会えるのかについて考察しました。
ストーリーから一番考えられるのは、その後未来で真琴と千昭は再会することができず、絵画「白梅二椿菊図」を通して心で再会するが一番しっくり来ます。
ただ、考察に過ぎませんので分かりませんが、その後を考えさせてくれる終わり方がまた、このアニメの良いところだとつくづく思います。
他にも、真琴が千昭のいる時代(絶望の未来)を変える、ということも考えましたが、さすがに時代を一人で変えるのは飛躍しすぎですね。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
私は、「Hulu」と「U-NEXT」の両方の無料お試し期間とポイントを使用して、細田守監督作品を全部無料で見ることができました!
ぜひ無料で見たい!今すぐ見たいという方は、コチラの無料お試し期間をぜひ試して見てくださいね!
他の記事もどうぞ御覧ください。