ウクライナの様子が以前はリアルタイムで見れたのですが、ライブカメラが見れなくなってしまいました。
やはりロシアとの戦争が始まったからでしょうか?
ということで今回は、ウクライナのライブカメラについて
- いつから消えた?
- 戦闘や戦争が理由で見れなくなった?
などについて見ていきたいと思います、それではどうぞ御覧ください。
ウクライナのライブカメラが消えた?
世界のライブカメラで、ウクライナを確認すると、一部見れなくなっていました。
<見れなくなっていたライブカメラと放送局>
- キエフ(Fox News)
- キエフ(Fox Business)
- キエフ(Washington Post)
- キエフ(politischios.gr)
- キエフ(人工島ルサニフカ・ドニエプル川)
- ヨーロッパ広場
- 地下鉄ポズニアキ駅
- オボロン
- プリピャチ(Tiderian.Radioactive)
やはりロシア侵攻による有事だからでしょうか。原因はわかっておりません。
自国の戦争や戦闘を他国に発信のするのも、倫理的に難しいですよね。
ただ、各世界の放送局によっては、映しているところもありました。
キエフの場所はこちらになります。
ウクライナのライブカメラがYouTubeで見れる
YouTubeのライブカメラにて、ウクライナの様子がリアルタイムで写っておりました。
こちら↓はキエフ中心部の空の様子になりますが、なにも動きはありません。
次にキエフの町並みの様子になります。
ウクライナのライブカメラについて世間の声は?
ライブカメラについてネットの声も調べてみました。
ライブカメラはよく止まるし、ニュースも少し遅れて来るからウクライナの現在・被害状況は此処の方が状況が早くわかるかも。https://t.co/gkGLbJunVl
— 桃屋64 (@momoyaF) March 23, 2022
「ウクライナは実は平和で、戦争は演出で、暴露しようとしたFOX社員は暗殺されました」
「ほらライブカメラも平穏そのもの」あれれ、おかしいぞ~?
— ボドロー (@bodoro_459) March 22, 2022
昨日から、ウクライナで戦争は起きていない、西側のフェイクだ、という写真とツイートが回っている。キエフのライブカメラには何も映っていないと。完全に情報戦に巻き込まれている。国外に脱出する人々は、危機に瀕していることにかわりないし、「プーチンは正しい」なんて言葉、どこから出てくるの。
— yama (@fuku14) March 22, 2022
「ウクライナは平和でニュースは全部フェイク、暴こうとしたメディアは射殺された」って記事と「ライブカメラのキエフはこんなに平和」を同時に紹介してる人見たけど、自分が何言ってるか理解してないんだろうな
— ボドロー (@bodoro_459) March 22, 2022
ウクライナのライブカメラに鳩が写ってる。無事でいて欲しい。動物が戦争に巻き込まれるの許し難い。 pic.twitter.com/xuUBUl0RfK
— 羽ノ浦和美 (@Kazumi_Hanoura) March 22, 2022
時間帯によっては、なにかしら起きるかもしれませんが、常に戦争が起きているというわけではなさそうですね。
ただただ、ロシア侵攻が終わるまでは落ち着くことはできなさそうですね。