2022年4月7日にテレビ番組「ザワつく!金曜日」にて、和風餃子が登場します!
中華なのに、和風餃子…これは食べてみたくなりますよね!
ということで今回は、ざわつくで紹介された「和風餃子」がお取り寄せ可能かどうかについて調べてみました!
それではどうぞ御覧ください!
ザワつくの和風餃子はお取り寄せ可能?
和風餃子とは?店の名前や場所は?
和風餃子は京都発の餃子で、和のだし、そして地元京都の食材を使った餃子のことを言います。
ちなみに中国人もよく食べに来るほど上手いそうです…。(ゴクリ)
ザワつくで紹介された餃子店は「ぎょうざ処亮昌(すけまさ)」さん。
さすが京都といったお味#餃子#亮昌#百名店 pic.twitter.com/kWp5DdZvMe
— km (@090171km) March 27, 2022
動画で店内や餃子の様子がわかります。
店舗情報はコチラ!
<店舗情報>
- 店名:「ぎょうざ処亮昌(すけまさ)」高辻本店
- 住所:京都市下京区高辻通新町西入堀之内町263
- 営業時間:月~金:11:30~14:00、17:00~22:00
土日祝:11:30~22:00 - HP:http://sukemasa.kyoto
(※ちなみに、店舗は京都に3店舗ありますので、HPでご確認ください。)
お取り寄せは可能?ネット通販はできる?
ざさつくで紹介された、「ぎょうざ処亮昌(すけまさ)」のお取り寄せができるか調べてみたところ、楽天で購入できることがわかりました!
|
|
最近は流行病のこともありますし、外出を控えている方にもお家で和風餃子を食べられるのはありがたいですね!
食べたい!と思った方はクリックすると詳細が見られるので、ぜひ見てみてくださいね!
ザワつくの和風餃子について口コミレビュー
「ぎょうざ処亮昌(すけまさ)」さんの餃子についての口コミも調べてみました!
今日も20度overの暑く感じる日です☀️😊
昼食😊
餃子🥟食べたくて亮昌でぎょうざ🥟定食Aをいただきました‼️ニンニクが入ってない生姜たっぷりのぎょうざ🥟美味しくいただきました🙏😊😊😊#亮昌 pic.twitter.com/7ZhDpmxdND— みるくおやじ (@mirukoyajidesu) April 7, 2022
亮昌の餃子定食
海外の方にも人気 pic.twitter.com/XhyhQCqAQf— 高木美穂 (@MDg6j) March 26, 2022
餃子歩兵が日祝休みだったのでホテル近くの亮昌来たけど大正解
餃子屋でこのおばんざいを昼の15時から食べられるのまじ最高しかも瓶コーラでなお最高 pic.twitter.com/gpaCyt9Awx— タバスコ/ドジキン (@tabasco_1444hp) March 20, 2022
お取り寄せ餃子で有名な「餃子処 亮昌(すけまさ)」のをテイクアウト!和餃子美味しいです!私は添付のタレだけど子供はゆずぽんで食べてました🍊テレビのお取り寄せ特集で知ったけど、買いに行ける距離だったので買って以来好きなやつです🥟京風であっさり系です #飯テロの一味 pic.twitter.com/mFIHMtML9i
— ゆずぽん@色々趣味垢 (@yuzuyotiyoti2) October 17, 2021
ちなみに昼食は多数の推薦の中からギョウザの亮昌へ。メニューがギョウザのみというわかりやすさ。これがサイコーに美味かった。通販もやってるから買おうかな。
— ポディ・マハッタヤ (@igomare) December 30, 2014
画像を見ているだけで、ヨダレが出てきました笑
ザワつくの和風餃子についてまとめ
- 和風餃子は、京都発の餃子で、和のだし、地元京都の食材を使った餃子。
- テレビ番組「ザワつく」で紹介された和風餃子の店は、京都の「ぎょうざ処亮昌」。
- お取り寄せは、楽天などでネット通販可能。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
他の記事もどうぞお読み下さい!